収益物件価格が上昇?
収益物件価格と賃料の現状
なぜ収益物件価格が高くなっているのか?
先日、健美家(株)さんがまとめた2023年の「収益物件市場動向年間レポート」と
いうものが公表されました。
2023年1月~12月期の調査結果によりますと、、、
【 一棟アパート 】
利回り8.10%(前期比-0.19ポイント)
価格7,886万円(前期比+408万円)
【 一棟マンション 】
利回り7.71%(前期比-0.13ポイント)
価格1億7,111万円(前期比+459万円)
つまり、収益物件の売買価格が上がっていますので、利回りは下降傾向にあると
いうことです。
私も収益物件の売買仲介を主にやっていますが、浜松市内でも収益物件価格が
上がっていることが実感できます。
築年数が30年を超える物件でも売買が成立する事例が増えてきました。
数年前までは、築年数が30年を超える物件は、利回りが最低でも12~13%
くらいはいいましたが、最近ではそこまでの利回りを求められません。
また東京カンテイの2023年通年の分譲マンション賃料の推移を見ますと、
23年の首都圏分譲マンションの1平方メートル当たりの年間平均賃料は3,512円
(前年比5.5%上昇)と、上昇率が拡大しています。
東京都は4,033円(同7.5%上昇)で、特に東京23区は4,152円(同8.0%)と上昇、
そのほか、神奈川県は2,515円(同2.9%上昇)、埼玉県は2,007円(同6.9%上昇)、
千葉県は1,939円(同5.7%上昇)といずれもプラスに推移しています。
浜松市内でも賃貸マンション・アパートの家賃が上昇傾向だと聞いています。
なぜこのように収益物件価格が上がっているのかを私なりに考えますと
・建築費(資材費や輸送費など)が高騰し新築より中古物件を求める人が増えた
・年金制度への不安やコロナウイルスの影響により、資産形成の方法として
不動産投資を求める人が増えた
・金利がまだ安い(これから上がりそうだから今のうちに、、)
主にこのような理由から、供給よりも需要の方が増えたために売買価格が上がっている
のかなと思っています。
収益物件を所有している方にとっては、今が売り時だとも言えます。
売却を検討している方がいらっしゃいましたら、無料で価格査定もやっていますので
お気軽にお申し付けください。