ハッシュドビーフ、ビーフストロガノフ、ハヤシライスの違いは?
ハヤシライスとハッシュドビーフの違いは?
ビーフストロガノフは?
作り方は、どれも同じか?
前回のブログでハヤシライスの語源について調べましたが、それについて友人と
話をしている時に言われました。
友人「ハッシュとビーフとビーフストロガノフって、どう違うの?」
友人「ハヤシライスとなにが違うの?」
私「・・・・?」
ということで、前回の続編みたいですが、この友人の質問に答えたいと思います。(笑)
まず「ハッシュドビーフ」と「ハヤシライス」の違いとは、、、
「ハッシュドビーフ」とは、牛肉や玉ねぎを薄切りにして煮込んだ西欧料理のことで
「ハッシュ」とは、細かく切るという意味だそうで、細かく刻んだ野菜と薄切りの牛肉
を炒めてドミグラスソースで煮込んだ料理がハッシュドビーフということだそうです。
「ハヤシライス」は、ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス(Hashed beef with Rice)が
縮まって「ハヤシライス」となったという説もあるくらいで、明確な違いは
ないようです。
イメージ的には、ハッシュドビーフはドミグラスソースの風味が強くビーフシチューに
近い味わいで、ハヤシライスはトマトやトマトケチャップの風味が強いといわれる
場合もありますが、提供するお店によって異なりあまり明確な違いはないようですね。
最後に「ビーフストロガノフ」とはロシアの郷土料理で、やっぱり牛肉や玉ねぎを
ドミグラスソースで煮込んで作る料理です。
ハッシュドビーフやハヤシライスとの違いは、ドミグラスソースにサワークリームを
加えて作ることです。使う食材や煮込む調理法は似ていますが、ビーフストロガノフは
やや白く濁った色合いをしています。
あとマッシュルームを使うというのもビーフストロガノフの特徴?だとか、、。
こうして見ると、ドミグラスソースって万能ですよねー?