三方不動産株式会社
2024年06月14日
ブログ
変わった商標登録あれこれ
びっくり商標登録
色彩だけの商標登録もあり?
商標登録とは、商品やサービスにつけるネーミングやロゴを特許庁に登録することです。
商標とは、その商品を「誰が提供するものなのか?」「誰が提供しているサービス
なのか?」を消費者に表す、マークみたいなものです。
今回は、そんな商標登録の中から変わったものをご紹介します。
当ブログでも約2年前に一度やりましたが、今回は2回目となります。
野球のポジションの商標登録
・「ファ-スト」は株式会社三省堂の商標登録
・「セカンド」は株式会社リヒトラブの商標登録
・「サード」は株式会社 菊星の商標登録
・「ショート」は株式会社 キノブックスの商標登録
・「レフト」は佐藤製薬株式会社の商標登録
・「ライト」は宇都宮製作株式会社の商標登録
・「キャッチャ-」は矢崎エナジーシステム株式会社の商標登録
なぜセンターとピッチャーがないのかが逆に不思議ですね?
以前、当ブログでも「宅急便」はヤマトホールディングス株式会社の商標登録であると
いう記事を載せたことがありますが、地元企業のものもあります。
「エレクトーン」「ピアニカ」はヤマハの商標登録だったってご存知でした?
また「ストロボ」はヤマハ発動機の商標登録だそうですよ。
驚くのは「貯金箱」まで商標登録されていました。これはキャノンが商標登録して
います。
また平成27年の改正を受けて色彩だけでも商標登録が出来るようになったそうです。
セブンイレブン、MONO消しゴム、ファミリーマートなどがそうです。
聞いただけでなんとなく色が浮かびますよね?
また、デザインだけというのもあります。
日清カップヌードルの容器デザインやキリン氷結缶のデザインなどがそうです。
また、ネタに困ったら第3弾をやります。(笑)
この記事を書いた人
澤木 規行

三方不動産㈱の澤木です。
社長一人の小さな不動産会社ですが、不動産業に携わって36年間の経験と知識を生かして、皆様のお役に立てるように頑張ります。
「三方不動産に依頼して良かった!」と思ってもらえる仕事を積み重ねて行きます。
不動産の売却や土地活用でお悩みの方は、ぜひ一度お問い合わせください!
また、不動産を購入しようかどうか迷っている方、
ポータルサイトや他社サイトでも気になる物件がございましたら、お気軽に
ご相談ください。