任意売却とは?
任意売却をかんたんにご説明します。
任意売却のタイミングは?
前回の不動産ブログの続編です。
住宅ローン返済が滞ったらどのようになるのかということを書きましたが、
その中でご説明できなかった「任意売却」についてかんたんにご説明します。
任意売却とは、"住宅ローンを滞納している状況"、あるいは、"売却金額より
住宅ローンの残高が多い状況"の中、債権者(借り入れ先の金融機関)と話し合いを
したうえ、同意を得て売却することです。
つまり、住宅ローンの返済が滞って競売にかけられてしまう前に所有者の任意により、
融資を受けた金融機関との合意の上、少しでも良い条件で物件を売却しようというのが
任意売却ということになります。
また、金融機関の同意に加えて任意売却は、住宅ローンが残ってしまうことから、
金融機関が売却する金額を決定します。
なぜなら、売却金額によって回収金額が変わるため、金融機関は、「より高く」かつ
「早く」任意売却が成立できるようにするからです。
金融機関にとっても、競売よりも任意売却の方が物件を高く売れると判断すれば
任意売却に同意した方がメリットが出て来ます。
そして、また、任意売却の後に残った住宅ローン(残債)については、金融機関と
話し合いをして、今後の生活状況に応じて無理なく分割して支払うことになります。
任意売却の相談や手続きは、住宅ローンの滞納が大体3~6か月続いたタイミングで
始めます。
ただし任意売却での売却活動を開始しても、競売の手続きは止まりません。
競売の進行を意識しながら、開札日までに任意売却での買主を探して売却を完了させる
必要があります。
具体的には、この“入札開始日の前日まで”が任意売却が可能な期間といえます。
つまり、それまでに不動産売買契約、所有権の移転、不動産の引き渡し等、
任意売却におけるすべての手続きを完了させておく必要があります。
もし任意売却を検討するのであれば、金融機関に相談する前に不動産業者に
自分の物件が、いくらくらいで売れるのか、どのくらいの期間を見込めばいいのかなど
ご相談された方がベターだと思います。