ライドシェアって?
ライドシェアとは?
配車型は、違法?
最近よく耳にする「ライドシェア」という言葉、なんとなく意味はわかるのですが、
正確に辞書的に言いますと、
"ライドシェアとは、乗用車の相乗りの需要をマッチングさせるソーシャルサービスの
総称である。
ライドシェアでは、自動車の所有者・運転者と、移動手段として自動車の乗りたい
ユーザーを結びつけるソーシャルプラットフォームが提供される。"
(Weblio IT用語辞典より)
カーシェアリングというものがありましたが、カーシェアリングとの違いは
カーシェアリングは車本体を貸し借りする「モノのシェア」です。
ライドシェアは乗ることをシェアする「移動のシェア」ということになります。
ライドシェアは、大きく2つに分類できます。
ひとつは配車型。もうひとつは相乗り型があるそうです。
配車型というのは、タクシーみたいな感じです。
近くを走っている車が自分を迎えに来てくれるのです。ただし運転手さんは
一般の方です。
アプリ内で行きたい場所を入力し、車が来たら乗るだけ。決済もアプリ内で完了
できます。
現在の日本の法律ではこの配車型のライドシェアは「白タク」にあてはまり違法だと
されています。
もう一つの相乗り型は、ヒッチハイクのイメージです。
カープール(相乗り)型のライドシェアは、もともとドライバーに移動の目的地があり
同じ方向に向かう人と相乗りします。
費用は、移動にかかったガソリン代や高速代などの交通費を車に乗っている人で
割り勘をするというものです。
日本ではまだまだ馴染みはあまりありませんんが、海外ではスタンダードだとか、、。
便利で経済的、そして楽しそうだとは思うのですが、見知らぬ人のクルマに乗って
長時間移動するのって、すご~く勇気がいりませんか?
ノッテコ(notteco)とかCREWとかのマッチングアプリがあるようですよ。