地歴調査について
地歴調査とは?
地歴調査の方法は?
過去は、○○だった?
地歴調査とは、購入を検討している土地が過去にどのような利用をされていたかを
調査することです。
よくあるのは、土壌汚染の可能性を調査する場合に使います。
そこまで本格的にやらなくても、ある程度の地歴調査はご自分でやっておいた方が
いいと思います。
購入した後で後悔することのないように、、。
地歴調査の方法としては、、、
・古地図や昔の航空写真:主に過去の土地利用状況を調べます。
・ 登記簿:所有者名から用途を推定したり、土地の「地目」を確認することで
過去の用途が判明することがあります。
また、現在は残っていない滅失した建物の「閉鎖登記簿」を取得して用途
などを調べます。
・ 役所へのヒアリング:当該地が、法律や条例で定められた特定施設や
工場などに該当するかどうかを調べます。
届出を確認することで、汚染物質を扱っていた地歴が判明することがあります。
・ 現地調査:土地の旧所有者や、周辺に古くから住んでいる人にヒアリングを
行って、用途などが判明する場合があります。
周囲の不自然な廃棄物の埋立や悪臭なども確認します。
地歴調査を行うことによって、、、
・土壌汚染が存在する可能性を判定する
例えば薬品工場やクリーニング店があったことが判明した場合は、
土壌汚染の可能性が否定できません。
(更に詳しい調査が必要になる場合は、専門家に依頼)
・地中埋設物の可能性
例えば、以前にガソリンスタンドだったことが分かった場合は、タンクなどが
埋まっている可能性もあります。
・地盤の強度
地歴調査の結果、田や沼を造成した土地や海岸の埋め立て地であれば、
地盤が弱い可能性があるとわかります。
・心理的な瑕疵がある可能性
当該地で殺人事件や事故があれば告知義務がありますので教えてくれますが、
過去に墓地や病院、処刑場だったことがわかったらどうでしょう?
全員とは言いませんが心理的に抵抗がある人はいますよね?
このように地歴調査をすることによって、より安心して土地を購入できると
思いますので、手間暇を惜しまずにやられることをお勧めします。
不動産業者や土壌汚染調査の専門家に依頼するのも有りですよ。