コンバージョンとリノベーションの違いって?
リノベーションとは?
コンバージョンとは?
違いは「用途変更」をするかしないか
老朽化してきた収益物件の対応には「建替え」「売却」「リフォーム」がありますが、
その「リフォーム」において、単なる修繕・改装といった原状回復にとどまらず、
既存の建築物を最大限に有効活用し、新たな付加価値を加える方法として
「リノベーション」と「コンバージョン」という手法が用いられます。
不動産を再生させる手段として、この2つは似ているようですが、根本的に違います。
「リノベーション」
リノベーションとは、既存の建物に大規模な改修工事を行い、性能を向上させたり
価値を高めたりすることです。
建物の経年にともない、時代に合わなくなった機能や性能を、時代の変化にあわせて
新築時の機能・性能以上に向上させることを言います。
「コンバージョン」
建物の用途をオフィスビルから居住用マンションに変更するなど、用途目的を変更して
価値を高めることを「コンバージョン」と呼んでいます。
つまり、用途変更をしないで資産価値を高める方法がリノベーションであり、
用途変更をおこなって資産価値を高める方法がコンバージョンと言えます。
具体的には、、
リノベーション
デザイン性を高める・・・オートロックや宅配ボックスなどの機能を充実させる
内部空間の改修・・・デザインの古さや設備の老朽化を改善するなど
コンバージョン
古くなった社宅を高齢者向け介護施設へ変える
倉庫を賃貸住宅へ変えるなど
いずれにしても、個人的にはこの手法は非常に専門的でむずかしく、成功する例は
少ないかも知れないと思っています。
特にリノベーションについては、改修に掛かる費用と完成した後の賃料アップや
入居率向上に対しての費用対効果を十分に検討した上で行わないと
何のために費用を掛けたのかわからなくなってしまうケースがありますよ。