テスト販売は静岡県で
テストマーケティングに静岡県が選ばれる理由は?
静岡県の人はうらやましい?
多くの方がご存知の通り、企業は新製品を発売するにあたり、まずテスト販売を
静岡県で行うことが多いと聞きます。
なぜ静岡県が選ばれるのでしょうか?
「静岡の人はケチだから静岡で売れたらどこでも売れる!」というようなデマを
耳にしたことありませんか?
それが理由ではありません。(そもそも静岡人がみんなケチではありません)
調べてみますと、静岡県は「日本の縮図」ともいえる地域だからだとか、、。
・山も海もある地形で、都市もあれば農村地帯もある
・気候が温暖で気象条件による差が少ない
・年代の構成比率が平均的、物価も平均的、職業の構成比率も平均的。
さらに世帯当たりの消費支出額までも平均的でデータによる偏りが少ない
・東京、大阪といった大都市から適度に離れているため、大都市近郊ほど情報洪水の
弊害を受けない
・全国の約3%という適度な市場規模でテストがしやすい。
市場規模に見合ったコストで展開できる。
・静岡県内だけの放送網があり、電波メディアが外に漏れない。逆に他県からの電波は
入りにくい。
静岡新聞が世帯普及率約60%あり、広告を打つのも1紙でカバーできる。
・東部・中部・西部という三つの経済圏があり、それぞれのエリアの産業構造が
異なっているため、静岡県全体で平均すると全国平均に近くなる。
また、地域ごとの特性テストもしやすい
というように書き出してみますと、確かに静岡県はテスト販売をするには
持って来いのエリアなように思えます。
(上のケチというデマのせいではないことがお分かり頂けましたか?)
また、似たような理由から静岡県に次いで広島県や札幌市、福岡県も
テストマーケティングが盛んなエリアだそうですよ。
他県の人からみれば静岡県の人は、新商品がいち早く試せて羨ましいと
言われそうですが、よく考えてみてください。
我々は、この商品を今テストされてるんだとか、そもそもわかってません。
普通に新商品だと思って買ってますから。(笑)
たまたま自分が好きだった商品があっても、いつの間にかその商品が消えてしまい
しばらくして「あ、再販されるんだなぁ」と思っていると、同時期に 全国区で
CMを見るようになったりする訳です。
なんか複雑な気持ちですよ。