浜松の不動産市場は、今後どうなる?
コロナウイルスの影響で、今後予想される不動産市場の動きについて
長期化だけは避けたい
新型コロナウイルスの影響で、東京オリンピックの延期、浜松まつりの中止が
決まり、浜松市の経済状況もどこまで悪化するのか段々と深刻さが
増してきたような気がします。
経済の専門家ではありませんので、不動産業者からみた今後予想される浜松の
不動産の動きについて(あくまで私見ですが)書いてみたいと思います。
まず住居系の収益物件よりも、街中のテナントビルを所有している不動産オーナーに
影響が出てくるかも知れません。
それも、お得意さんをもっている小規模な飲食店より、中、大型店の方が
ダメージが大きいと考えます。
春の歓送迎会や浜松まつりで見込んでいた大人数の宴会が縮小、中止となれば
箱が大きいだけに賃料もそれなりですし、確保しておく従業員の人数も
多いわけですから、このくらいの規模のお店は、大変だと思います。
今のような状況が続くと、営業を断念するお店が出て来ても不思議では
ありません。
そうすると、その賃料収入を得ているオーナーも、被害を被ります。
更にテナントに空きが出たからと言って、このような状況下では、すぐに次の
テナントを見つけるのも、むずかしくなって来ます。
当然、賃料も値下げせざるを得ないと思いますし、
いくつかのテナントビルの売りが出る可能性も高いと思います。
住居系でも、賃貸マンションやアパートは短期的にはそれほど変化はないと
思いますが、中期的には、不況が続きリストラや給料減額ということになって来ますと
生活レベルを落として、より安い家賃のマンションやアパートへの移動が始まったり
また仕事を求めて、大都会へ出ていく人も増えるでしょう。
不動産の購入も、雇用に不安がある間は、新居の購入を控えるのが
普通ですから、新築住宅や新築マンション市場は、物が余って来ます。
そうすると、供給が増えて需要が減るわけですので、販売価格が落ちてくると
予想されます。
私の懇意にして頂いている弁護士さんのところにも、住宅ローンが払えないと
いうような相談が、徐々に増えてきているとのことですので、中古住宅や
中古マンションの売り物件も、いずれ増えてくることでしょう。
逆にこんな中でも、不動産を買える方や投資家のところには、いろいろな物件情報が
集まって来ます。その方たちは、豊富な情報の中から選別し、
エリア的にも価格的にも、質的にも良い物件を購入することが出来ることになる
でしょう。
その結果、エリアや物件の二極化が加速していくことが考えられます。
売れる物件と売れない物件、人気のエリアとそうでないエリアという具合に。
以前は売りにくい物件でも、価格を落とせば売れましたが、今後は
いくら価格を落としても売れない物件が、たくさん出てくると予想します。
不動産の売却は早めに、購入は落ち着いてと言いたいところですが、
どちらも当面は様子見の方が賢明かも知れませんね。
とにかく、長期化しないで、早い終息を祈るばかりです。